20220331 投資対象でないものを投資対象にする技法 美術品を購入することは、社会的責任のある投資家の投資としては認められませんが、優れた美術品には大きな経済的価値があります。さて、アートを投資対象にできるのか。 アートな投資
20220324 日本的なものを徹底した先の真のグローバル グローバル経済とか、グローバル人材の育成だとか、グローバルという言葉が頻繁に使われますが、グローバルとは何のことか、そこには、何か理念的なものはないのか。 投資戦略論
20220317 金融機関は非金融の金融機能に勝てるのか 金融機能は、金融の領域において、金融機関から提供されているほか、非金融の領域において、商取引等のなかに内包されて利用されてもいます。さて、金融と非金融の境界は、どうあるべきか。 金融の脱構築
20220310 金融は下請制を温存させるのか解体させるのか 日本の産業界に幅広く定着している下請制においては、下請企業が構造的に不利益を蒙りやすくなるわけですが、その取引条件の公正化に、いかにして金融は貢献できるのか。 成長戦略
20220303 経営者よりも投資家のほうが企業価値を高める 投資対象としての上場株式の魅力を増すためには、コーポレートガバナンスや情報開示の改善が必須ですが、上場株式以外の投資方法を工夫することも重要だと思われます。 コーポレートガバナンス 株式投資