6/25(火)15:40~16:20
資産運用セミナー

vol.15 シェアリング経済とリース

※動画視聴IDが必要です。

※動画視聴IDの発行はこちらから

金融は、顧客の事業活動と消費生活のなかで補助的機能を演じるもので、提供側と調達側の共通リスクの可視化を図り、共通価値を創造することが最終目標とも言えます。リスクシェアリングとは、金融と実業との間で、事業リスクを負担する割合を調整することです。たとえば、銀行が企業に融資する場合と出資する場合とでは、リスク負担の割合が違います。リース契約の場合も、ファイナンスリースからオペレーティングリースへ、そしてレンタルへと変換していくと、それに応じて、事業リスクは、リース資産を利用している顧客企業からリース会社に順次移行していきます。企業が積極的にとるべきリスクとそうでないリスクを特定し、後者のリスクについては、リスク吸収力が高い先にリスクを移転することで、資本の集中による質の高い産業の創出を可能にすることが、金融の補助的参画による価値創造になります。

(文責:坂口)
講   師 :森本 紀行

2024年6月25日当日資料:https://www.fromhc.com/240625_HCseminar_15.pdf
 

テーマをよりご理解いただくために
●本テーマに関連した「森本紀行はこう見る」
金融におけるディリスキングとリスクシェアリング」(2016.6.23掲載)
金融と顧客の企業との共通課題を共有することがリスクをシェアすることになり、リスクを低下させる、つまり、ディリスクに繋がるといった論考です。

銀行はカネをやめてモノ、ヒト、チエ、コトを貸したらどうだ」(2018.3.1掲載)
金融構造改革、シェアリング経済の再定義といった論考に加え、銀行の機能を企業経営に必要な資源の供給に求め、カネに替わって希少性のあるモノ、ヒト、チエ、コトを貸せばいいのではないかといった論考です。

ヒトでなしの顧客にモノを売ってどうする」(2020.1.30掲載)
シェアリング経済の進展により、住宅というモノを住むコトに転換させていき、住宅というモノに対する住宅ローンが縮小に向かうなど、あらゆる産業でモノからコトへの転換が着実に進んでいく中で、コトの集合から再構成された仮想の顧客を考慮することが、転換に対するヒントになりうるといった論考です。

●本テーマに関連したセミナー
第9回産業金融フォーラム
本フォーラムでは、伝統的な金融機関による融資での資金提供にとどまらず、実業の資金使途に応じたオブジェクトファイナンスの積極的な活用により、産業の発展に資するアイデアを協議し、産業と金融の共通価値創造へ向けた具体策の提示と、将来の金融のあり方について協議します。

●本テーマにおいて抑えるべき用語
リスクシェアリング(Risk Sharing)
ディリスク、ディリスキング(De-risk、De-risking)
コングロマリットディスカウント(Conglomerate Discount)

(文責:坂口)

講師・パネリスト紹介

森本 紀行

HCアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長

東京大学文学部哲学科卒業。ファンドマネジャーとして三井生命(現大樹生命)の年金資産運用業務を経験したのち、1990年1月ワイアット(現ウィリス・タワーズワトソン)に入社。日本初の事業として、企業年金基金等の機関投資家向け投資コンサルティング事業を立ち上げる。年金資産運用の自由化の中で、新しい投資のアイディアを次々に導入して、業容を拡大する。2002年11月、HCアセットマネジメントを設立、全世界の投資のタレントを発掘して運用委託するという、全く新しいタイプの資産運用事業を始める。

ご視聴方法

セミナーのご視聴には3つの方法があります。何れも費用はかかりません。①オンラインでのご視聴:ZOOMを使用して、リアルタイムでご視聴いただけます。各テーマの講演終了後には質疑応答の時間を設けております。②セミナー会場でのご視聴:社内に本格的なスタジオルームを新設しました。代表森本の蔵書も展示しております。③オンディマンド配信動画でのご視聴:ご視聴には動画視聴用IDの発行が必要です。「動画視聴ID発行ボタン」よりお手続きください。セミナー開催3営業日後14時半以降、fromHCよりオンディマンドで動画をご視聴いただけます。 動画配信開始は、メールニュース、Twitter、Facebookでもお知らせします。 掲載時にはメールニュース、Twitter、Facebookでお知らせします。
メールニュース登録: https://www.fromhc.com/magazine/index
Twitter: https://twitter.com/nmorimoto_HC
Facebook: https://www.facebook.com/hcasset/
ご視聴のお手続き詳細はこちらのPDFよりご確認ください。

HCアセットマネジメント株式会社

TEL 03-6685-0683 
FAX 03-6685-0686