vol.24 リスクアペタイトフレームワーク
※動画視聴IDが必要です。
リスクアペタイトフレームワークとは、リスクを3つの階層で管理することです。具体的には、アペタイト(意図的にとること)の対象としての戦略的リスクテイク、アペタイトの対象ではないが付随してくるため制御が必要なリスク、決してアペタイトの対象にしてはいけない回避するべき非本源的リスクです。
過去の延長として統計的事実を重視するのではなく、質的なリスクのとり込みや、フォワードルッキングな視点を組み入れたものへと移行することが、リスクアペタイトフレームワークの本質であり、リスクカルチャーの醸成なくしては不可能なものです。
講 師 :森本 紀行
2024年9月17日当日資料:https://www.fromhc.com/240917_HCseminar_24.pdf
テーマをよりご理解いただくために
●本テーマに関連した「森本紀行はこう見る」
「金融におけるディリスキングとリスクシェアリング」 (2016.6.23掲載)
金融庁は「静的な規制」から「動的な監督」へと画期的に行政手法を転換しました。経営の本質は、リスクの顕在化を想定することではなく、逆に、リスクの顕在化を回避する努力、即ち、ディリスキングの努力にあり、これこそが最終的には顧客との共通価値の創造を意味するものだと論じています。
「リスクに、おいしい、まずい、はあるのか」(2016.6.30掲載)
リスクアペタイトフレームワークの中核は、金融庁が説明しているように、「自社のビジネスモデルの個別性を踏まえたうえで、事業計画達成のために進んで受け入れるべきリスク」にあります。「自社のビジネスモデルの個別性」に応じて、各金融機関それぞれが「進んで受け入れるべきリスク」を選択する以上、そこで問われるのはリスクに対する健全なる感性です。顧客の視点で、おいしい価値の創造を追求し、まずい価値を排斥することは、おいしい価値創造のためのリスクを積極的にとり、まずい価値を生む可能性があるリスクを徹底的に排除するような経営につながるはずだと論じています。
「金融における本源的リスクテイクとリスクアペタイトフレームワーク」(2016.7.7掲載)
銀行にしても、保険にしても、伝統的に本源的リスクテイクの対象とみなされてきた領域において収益構造が崩壊の危機に瀕しており、本源的リスクテイクの領域の再定義が求められています。そして、自覚的な本源的リスクテイクを頂点とした経営執行態勢の構築、付随するリスク管理の高度化、本源的リスクテイクからの逸脱を阻止するガバナンス態勢の構築、即ち、リスクアペタイトフレームワークの構築と、そのフレームワークに基づく経営執行が求められていると論じています。
●本テーマに関連した「読んで損しない本」
「ブラック・スワン」
予測不可能な事態は、「予測不可能」なのだから、予測できなくて当然です。どれだけ準備をしても不足の事態は必ず起きます。本著は、予測不可能な事象のリスクと分散の重要性について述べています。
●本テーマにおいて抑えるべき用語
・リスクアペタイトフレームワーク(Risk Appetite Framework)
・ディスラプト(disrupt)
・リスクカルチャー(Risk Culture)
・ディリスキング
講師・パネリスト紹介
森本 紀行
HCアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長
東京大学文学部哲学科卒業。ファンドマネジャーとして三井生命(現大樹生命)の年金資産運用業務を経験したのち、1990年1月ワイアット(現ウィリス・タワーズワトソン)に入社。日本初の事業として、企業年金基金等の機関投資家向け投資コンサルティング事業を立ち上げる。年金資産運用の自由化の中で、新しい投資のアイディアを次々に導入して、業容を拡大する。2002年11月、HCアセットマネジメントを設立、全世界の投資のタレントを発掘して運用委託するという、全く新しいタイプの資産運用事業を始める。
ご視聴方法
セミナーのご視聴には3つの方法があります。何れも費用はかかりません。①オンラインでのご視聴:ZOOMを使用して、リアルタイムでご視聴いただけます。各テーマの講演終了後には質疑応答の時間を設けております。②セミナー会場でのご視聴:社内に本格的なスタジオルームを新設しました。代表森本の蔵書も展示しております。③オンディマンド配信動画でのご視聴:ご視聴には動画視聴用IDの発行が必要です。「動画視聴ID発行ボタン」よりお手続きください。セミナー開催3営業日後14時半以降、fromHCよりオンディマンドで動画をご視聴いただけます。 動画配信開始は、メールニュース、Twitter、Facebookでもお知らせします。 掲載時にはメールニュース、Twitter、Facebookでお知らせします。メールニュース登録: https://www.fromhc.com/magazine/index
Twitter: https://twitter.com/nmorimoto_HC
Facebook: https://www.facebook.com/hcasset/
ご視聴のお手続き詳細はこちらのPDFよりご確認ください。
HCアセットマネジメント株式会社
TEL 03-6685-0683
FAX 03-6685-0686